テンションラバーの分類

 テンションラバーの分類をしてみました。テンションラバーの分類はかなり重複しているものが多いです。それだけ、それぞれのラバーの特徴が多用にあると言えると思います。

テナジー系テンション

 テナジーおよびテナジー類似系のテンションラバー

05系テンション

Tenergy 05(テナジー05)

Rakza X(ラクザX)

Fastarc G-1(ファスタークG-1)

Ventus Extra 旧Super Ventus(ヴェンタスエキストラ 旧スーパーヴェンタス)

Evolution MX-P(エヴォリューションMX-P)

Vega X(ヴェガX)

Blue Fire JP01 Turbo(ブルーファイヤJP01ターボ)

64系テンション

Tenergy 64(テナジー64)

Rakza 9(ラクザ9)

Blue Storm Z1 Turbo(ブルーストームZ1ターボ)

80系テンション

Tenergy 80(テナジー80)

Rakza 7(ラクザ7)

V>15 Extra(V>15エキストラ)

Rasanter R48(ラザンターR48)

進化型テナジー系テンション

 ディグニクスおよび昨今のトップ選手が使うラバー

Dignics 05(ディグニクス05)

Rasanter R53(ラザンターR53)

Q5(キューファイブ)

OmegaVII Hyper(オメガ7ハイパー)

コスパ系テンション

 スピードやスピンでテナジーに劣るもののコスパや扱いやすさがウリのラバー

Rozena(ロゼナ)

Rakza(ラクザ)シリーズ

Vega(ヴェガ)シリーズ

Blue Fire(ブルーファイヤ)シリーズ

ソフト系テンション

 中級者、ラバーによっては初級者~中級者向けのラバー

Tenergy 05 FX(テナジー05FX)

Rakza X Soft(ラクザXソフト)

Vega Tour(ヴェガツアー)

ハード系テンション

 47.5°よりも硬いテンション系ラバー

Tenergy 05 Hard(テナジー05ハード)

Omega VII Tour(オメガ7ツアー)

OmegaVII Hyper(オメガ7ハイパー)

Rasanter R53(ラザンターR53)

SNSでもご購読できます。