各メーカーのハイエンドラバーの比較 スピードドライブのスピード編

横並びで比較!

 あくまでもkatsuo000の個人的な見解になってしまいますが各社のハイエンドラバーを比較していきます!今回はスピードドライブの速さということになります。katsuo000の個人的見解になりますのでご留意ください。
 なお、Rakza(ラクザ)シリーズはまだ試打できておらず今回の比較には入れることができておりません。申し訳ありません。m (_ _)m

 Zhang Jike ZLC(張継科ZLC)に貼って試打しているので、正直難しい判断でした。弾まないラバーでも飛距離もスピードも出やすいためですね汗。ディグニクスシリーズは粒形状と公表性能値を流用しています。なお、張継科ZLCで試打できていませんが、使って明らかにえげつない速さと感じたBryce Highspeed(ブライスハイスピード)もランキングに入れさせていただいてます。

 今回はスピードドライブの純粋な速さ、という観点で並べさせていただきました。スピードドライブのスピード編ということです。異論は多々あると思うのですが、個人の感覚としては上記のような順番になると感じました。あくまでも個人の意見ですが、ご参考いただければ幸いです。

 スピードドライブの速さに加えてスピードドライブの打ちやすさも考慮しています。

10点満点

Brice Highspeed(ブライスハイスピード)

 このラバーのスピードはえげつないです!個人的な感想は、過去有機溶剤を塗り込んだスペクトルってイメージですね。今の表ラバーは柔らかくて回転性能も高いと思いますが、飛距離は出にくいですよね。有機溶剤を練り込んだ表ラバーは飛距離も出るしスピードもエゲツなくて好きでした。それを彷彿とするような、直線的なドライブがガンガン打てます。そのスピードは多分木材合板に貼ってもアウターカーボンかと思えるようなスピードが出ると思います!ただし、弾みすぎるのでツッツキ、ストップがこれまた難しくなります。ただブライスハイスピードのスピード性能は他のラバーの群を抜いて圧倒的に1番ですね。また回転性能も高く、柔らかいラバーでもあるのでしっかり食い込んで弧線も描きます。非常に面白いラバーだと思いますね、使いこなすことができれば!

9点

Dignics 64(ディグニクス64)

 続いてスピード性能が高いのはディグニクス64です。やはりこのラバーはスピードが出ますね。ディグニクスシリーズがめちゃめちゃスピードが出るラバーシリーズなのですが、ディグニクス64およびディグニクス80は本当にスピードが出ますね。64は特にミートが良かったです。スピード性能が高いですね!それでいてディグニクスシリーズですのでカウンタードライブがとてもしやすいです!ブライスハイスピードは柔らかいと感じるラバーですが、ディグニクス64はまずまず硬さを感じ、その分、カウンタードライブがやりやすいラバーになります。ディグニクスシリーズということで回転がかかり弧線を描きやすい分、ブライスハイスピードよりも劣る2位となりました。

8点

Dignics 80(ディグニクス80)

 8点、3位はディグニクス80です!ディグニクスシリーズは今販売されているラバーの中で最も有機溶剤を塗ったような感覚のラバーだと思っています。Butterfly(バタフライ)の技術力はものすごいと思いますね。有機溶剤の感覚がわかる方も減ってきましたし死語になりつつあると思います。kastuo000ももちろん、今メインで使っている張継科ZLCには一切有機溶剤は使っていませんが、学生時代はとにかく有機溶剤を使う時代でしたのでまだ感覚は残っています。ディグニクスシリーズは貼り立てから1、2週間はかなりイキイキしていて有機溶剤を塗ったのではないかと思うような手応えの打球感が続きますね。もちろんツッツキとか軽打では感じませんが下がって、ミート気味に打った時が最も有機溶剤感を感じます。有機溶剤感があるということは、スピードが速いということですね!ディグニクス80も非常にスピードが出ます!8点ですね!

7点

Dignics 05(ディグニクス05)

 ディグニクス05は4位になります!ディグニクス05は回転がめちゃめちゃかかるのにスピードが本当にえげつないのです。最強のラバーだと思いますね。もちろん、他のディグニクス64、ディグニクス80と比べるとミートやスピードドライブは難しいと感じますが回転多めのスピードドライブが本当にやりやすいです。ループドライブは少し浮きやすいですが、サーブ、ツッツキ、チキータ、ドライブと回転系の技術は粘着ラバーに勝るとも劣らずで申し分ない性能だと思いますね。それでいて、中陣・後陣からのスピードドライブの威力もあります!この性能は無二だと思います!

6点

Dynaryz AGR(ダイナライズAGR)

 5位は同点でJoola(ヨーラ)さんのダイナライズAGRになりました。このラバーは同じメーカーのRhyzer Pro(ライザープロ50)と比べるとかなりLight(ライト)なラバーでした。重量は重いラバーでしたが、非常に打球感が柔らかくそれでいて回転、スピード、そして威力の出しやすいラバーでした!ボールがイキイキしていて少ない力で3拍子揃ったドライブが打てる良いラバーだと思いました。

以下は今後コメントしていきます。

 スピード評価は正直、イメージとスピードドライブの打ちやすさの割合が強いかもしれません。個人的にはそこまで重視していない項目でしたが、粘着ラバーではボールが遅すぎて相手の時間を奪えないと感じたのは事実ですね。
 今後も徐々に更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

SNSでもご購読できます。